201903/07 ローレル 調整&塗装! メンテナンス・大将商会 0 3月6日(水) この度、ローレルに取り付けるシャドーですが、フェンダーと少し接触しそうなので、調整していきます! フェンダーは無事交わすことが出来ました。 かなりイイ感じじゃないでしょうか!!(自己満足) ドラムパネルも再度塗装しました! グリルの塗装も完了! マスキング剥がしていきます! ん~キレイキレイ!! 大満足!! 小物エンブレム類も、今までコツコツ集めたのを手入れして、準備万端です! [11回]PR
201903/07 ローレル グリルリメイク! メンテナンス・大将商会 0 3月4日(月) いよいよグリルを付けられる段階に来ましたので、グリルのリメイクやっておきます。 見た感じ綺麗なんですが、やっぱり顔は綺麗にしたいもんね! マスキング終了! 手間かけた分綺麗になるから!!! [10回]
201902/28 ローレル 燃料系! メンテナンス・大将商会 0 2月27日(水) 今日は、燃料系の配管接続やっていきます。 電磁ポンプは、トランクルーム内に収めようと思っていましたが、燃料タンクよりゴミ等が出てきたときに分かりやすいように、エンジンルームに設置を決めました。 ポンプのIN・OUT両方にフィルターを付けて管理していこうと思います。 そして、ミッションも搭載済なので、シフトノブを取付ければセンターコンソールも取付できるので、デッキを取り付け準備しておきます。 元々切り取られている部分を使用して、デッキ取付けていきます。 なかなかシンプルにキレイに収めることが出来ました。 上出来ではないでしょうか(笑) 自己満足! ここまでくれば、チョコチョコした作業になり、大きく変わった!!の画像等がお見せ出来ませんね。。。。 日々の作業頑張ってる成果はありますよね! 徐々に完成に向け進んでいっております!! [13回]
201902/27 ローレル フロント足回り! メンテナンス・大将商会 0 2月25日(月) フロント車高調の、ピロアッパーの加工も終え、装着準備完了! キャンバーを寝かさないと、9Jが入らないからね! 装着前に、フロアー底の燃料配管の取り回しを整え、ブレーキの配管の接続など完了! 車高調装着! キャリパーも取付・・・・ スタビのブッシュも新品強化に交換! 25mmのロールセンターアダプターも取り付けました! なんか、ワクワクしてできる作業ですね!! [9回]
201902/27 ガレージの掃除・・・その他。。 メンテナンス・大将商会 0 2月24日(日) 午前中、ローレルの作業で出たごみ・空き箱・・・・ 引き続きの作業がはかどるように整頓しておきました。 午後からは、Z400FXのメーター交換の作業終了車輛の納車です! そして、少しローレルの作業も! 小物や、フロントバンパーなど装着!! 段々形になってきたわ!! 今日は、ちょっとやってきますか! 来週からも気合入れて頑張ります! <<追加>> 自家用ローレル! ステップ鈑金中・・・ [9回]