201902/12 初の雪山へ! メンテナンス・大将商会 0 2月9日・10日(土・日) 初の雪山遊びに誘われ行ってきました!! 初日、雪が少なくて十分遊べなかったけど、雪山は怖い。。。。 雪山のツキノワグマでは無いです・・・・私です!! 初のスノボーにも挑戦!! 前向きに立てないまま終わった。。。。 けど、後ろ向きで立てて、一応滑れるようにはなったよ!! 筋肉痛が・・・・ 明日からが・・・・ 身体動くかな。。。。 [8回]PR
201902/12 ローレル シート仮付 メンテナンス・大将商会 0 2月6日(水) 取りあえず、運転席・助手席のシートを仮付けしておきます。 イイ感じ!!(自己満足ですが…) 高級感ありますね! そろそろ、エンジン・ミッションを取り付ける準備も進めていきます!! エンジンは、以前に組んでいるので、ミッションのシールなど交換します!! 明日はお出かけなので、作業はここまでにしておきます! [4回]
201902/06 ローレル シート張替完成! メンテナンス・大将商会 0 2月5日(火) シートの補修張替に出してあったのが完成してきました! 純正のローレルロゴを残しながらの補修です! 画像では、シワシワっぽいですが、実際は、なかなかイケてるんですよ! リアシート取付ける前に、お決まりのスピーカー設置しておきます! いよいよリアシート装着!! オールレザーは高級感あるよね~!! 内装の頑張って張り込みしてよかった!! シートとマッチしてるわ! フロントシートは、シートレールを装着し、後日装着です!! まだ、内装を少し手を入れるので!! 私の身体が太いので、シートがあると何かと不便なんよな・・・・・ ヤバい・・・・ 作って手放すつもりなのに・・・・ ここまで手を入れると・・・・・・ 手放せなくなる・・・・・・。 [10回]
201902/06 ローレル ハーネス配置! メンテナンス・大将商会 0 2月4日(月) 本日は、わずらわしいエンジンルームのハーネスを綺麗に配置しておきます。 何気に車台番号を見てみると、塗膜で埋まってしまってる・・・・。 これでは、陸自で指摘されるので、仕方なく塗装を剥離、番号を出すことに。。。。 くっきり見えてきたので、簡易的ですが、同じ白で補修しておきます。 エンジンを積み込む前にできることがあるかよく確認しておかないと、後からだとやりにくんもんね~ [7回]
201902/01 ローレル 内装間近! メンテナンス・大将商会 0 1月31日(木) 内装関係で掃除して、準備してある部品が段々減って行ってる!!! 減ってる??? それは、装着していってるからなのだ~(喜) 今日は、ハンドル周りと、内張などやっていきます! コラムカバーの取付! 見苦しい配線など隠れてスッキリ~ アッ!!サイド、キックプレートも装着済みです!! 内張を取り付ける前に、もともとサイドスピーカーを取り付けてあったのか、穴が開いているので、同じようにスピーカー埋め込むことにします!!! バッチリ!!! けど、実は・・・・サイズ違いで買いなおししたんですよ。。。。 はじめのスピーカー、、、、少しサイズが大きくて。。。。 当たり前だけど、ローレルのパーツはローレルに取り付けやすいわ!!! 前回、S31Zでかなり苦労したから。。。。 内張は、古いので反りが激しい所は仕方なくビス縫いしました。。。。 後、シートの出来上がってくるのを楽しみに待つだけ!!! そしたら、次に、リフト作業となります!! [9回]