201907/16 朝からタコ足交換! SHOWA 0 7月15日(月祝) 海の日!なのに夏っぽくない季節・・・・。 まだ、作業しやすいかも! 朝から、香川より、ケンケン&マー君がやってきた! ケンケンのブタケツのタコ足交換です。 現在、ステンレスのタコ足が装着されているけど、メガネフランジ部分が低すぎて、マフラーと地面とのクリアランスが少なすぎてる。。。。 今回、新品のトラストのタコ足を装着します。 たかがタコ足ですが、作業は非常に面倒臭い。。。。 工具がなかなか使えず、作業効率が悪い。。。。 取付も非常につらい・・・・ こんな時、自分の腕の太さが嫌になるわ。。。 タコ足が変われば、フランジから後ろのマフラーのクリアランスも変わるので叩いて調整します。 何度か、この作業を繰り返し、最終少しパイプを潰したい部分があったのでペンチで挟むと・・・ ペンチが折れた。。。。 こんなん折れるか? 前に、ラジペンや、ニッパーは折ったことがあったけど・・・・ 握力・・・・両手だから、170以上はかかったかな?(笑) 作業もうまくいき、マフラーの位置もイイ位置に張り付いた。 ヤレヤレ作業終了! 昼食でも行こうかとしたときに、魔が悪く表れた副長・・・・。 キャブの調整が。。。 また面倒なこと言ってきて。。。。。 腹減ってるときに・・・・・ 調整を何度か繰り返し、良い状態に近づいたところで、後は副長自身がするとのこと…。 なんじゃい!!!! なので、3人は本日昼食抜き。。。。 疲れた一日でした。 [12回]PR
201907/09 330! 無事納車!! SHOWA 0 7月3日(水) 330、納車です!! 今回の作業は、オーナーさんも納得してくれるでしょ!! 引き取りに来ていただき、満足して頂けて、よかったです! リアに9J!! これで、リアフェンダーする事無く走れますね!! お気をつけて!! これで、少し落ち着いたので、ちょっとガレージの掃除しておきます! 段ボール箱がいっぱいだったので潰して・・・・ プラも分別してスッキリ! ガレージが広くなり、S31Zを奥に駐車できるようになりました。 車検に預かったハーレー・・・ 週明けに車検することにします! [11回]
201907/01 330・・・間近! SHOWA 0 6月30日(日) 癒し注入!! 栄養ドリング注入!! で、頑張っていきます! ようやく、330のホーシングが出来た!! 早速取付けていきます!! やっぱり重たい。。。。。 デフオイルも注入!! ブレーキのエア抜きの完了!! しかし・・・・ 外すときにも感じたけど、・・・・ サイドブレーキ元々効いていたか?? アーム部分がクタクタ・・・・・ 何度調整しても無理そうなので、クタクタ部分に別注スリーブを製作して取付けてから調整したいと思います。。。 構造上、この造りで何故サイドが引けるのかが分からない。。。。 カラー出来上がるまで、リフトUPしておきます。。。。 [10回]
201906/28 久しぶりの自家用車! SHOWA 0 6月22日(土) 依頼されている、加工パーツもまだ出来上がってこないので、この機会に自分のせっせとやっておきます! 先日、イベント行く前に異変を起こしたS31Zのブレーキの分配器(NPバルブ)を交換してみます! 無事、リアにブレーキオイルが流れ出しました。 良かった!! Kさん部品提供ありがとうございました。 続いて、最近…いや交換して・・・ 自家用アトレーワゴンですが、車高が落ちすぎて、クッションも悪い。。。(車高調でないから…。) 乗ってて落ち着かないので、ノーマルサスに交換します!! 2WDなのに4WDのアトレーみたい。。。。 これで、快適を取り戻すに違いない!! 終わったころに現れる・・・・M社長。。。 また、キャブ触らされています。。。。 このままだと、出禁90%になるよ!! 私のじゃッと類使いまくって、キャブ調整完了!! M社長ご満悦!! ハァー疲れるわ。。。。 今日の夕食は、焼肉!! 最近肉が多いかな。。。。 また・・・デカくなりそう。。。。 M社長!!ご馳走様!! 出禁差し引きして・・・・・ けど、62%かな。。。。。 [11回]
201906/21 朗報!! 西日本Zミーティング2019 SHOWA 0 朗報!! 令和元年10月20日(日) 淡路島(淡路島明石海峡公園駐車場)にて、 「西日本Zミーティング2019」 開催決定!!! 詳細は、後日報告させて頂きます。 [19回]