201907/16 Reals・・・会合! in高知 メンテナンス・大将商会 0 7月13日(土) 本日、高知での会合に参加してきます! お昼に・・・ 癒しの注入・栄養付けて・・・ 夜には、高知市内のお店で「Reals」のメンバーさんと楽しい宴~! やっぱり高知のタタキは旨い! 極上の、シャインマスカットと・・・・毛の生えた。。。傷んでるマスカット??? 活きは良いけど。。。。(笑) ドロンジョ募集!! 既に、「トンズラー&ボヤッキー」は準備万端!! RealsリーダーN山君・・・・ 「僕、毛深いですけど、蟻なんかできないんですよ!!」 Tくん、手のひらでもみもみ・・・・ 「N山君!!一瞬で出来たきに~」 N山君 「あれっ???」 あれっ?でないよ・・・・・。 絶対に出来る毛ですから。。。。 皆爆笑!!! 笑いの絶えない楽しい会合です! 締めに連れて行ってくれた、「しじみラーメン」 これが、旨すぎ!! これはヤバい!! 私も、高知が好きで何度か行ったけど、これは初めて!! 呑んだ後に最高!!! 高知には、「しじみラーメン」絶対っじゃ!! Realsの皆さん、本日は何から何までありがとうございました! 笑い過ぎたので、よく寝れると思います! また明日、笑いますか! [13回]PR
201907/16 事故車両と・・・、SGX メンテナンス・大将商会 0 7月10日(水) 先日預かった事故車両を、保険屋が車輛確認! その後、破損部品を取り外し、注文です! カウル車は、手間かかるわ‥‥。 いよいよ、ブタケツローレルSGXの車検準備進めていきます! 車高調を少し伸ばして、検査用ホイールに交換です! こんな感じ~ リアのタイヤハウスガラガラ…。(笑) その晩・・・・ 岡山のK崎さん・徳島のS内君と食事!! 帰宅し、癒しのアイス・・・・ 久しぶりに当たった!! [12回]
201907/10 ちょこちょこ! メンテナンス・大将商会 0 7月8日(月) ローレルSGXを、ちょこちょこ触っていきます。 今の仕様から、車検仕様にするのが・・・嫌なんだよね。。。 車検取得までは仕方ないけど。。。 知り合いの息子の事故見積依頼されました。 原付バイクと接触、、、怪我無くてよかった! おまけ 少将…プレオリンピック出場選手と! この中国の選手! 少将が、ウェイトリフティングを始めて、毎日ユーチューブ動画で見て憧れていた選手と、ツーショット撮れるまで近付いて、凄いな!! 頑張ったな…。 JAPAN 日の丸のユニホームが素敵すぎじゃ!! [17回]
201907/09 普段の生活! メンテナンス・大将商会 0 7月8日(月) 先日預かっていた、ハーレーの車検を済ませ、 そろそろ転売する準備にかかりますか!! ブタケツ・・・ローレルSGX。。。 まず、陸自持ち込み仕様に仕様変更していくことにします。 車検取得後、販売開始しましので、興味ある方連絡くださいね!! 価格はその時に(笑) またまたお宝車輛発見し、交渉に行きましたが・・・・ なかなか手強そうです。。。。 車種は?? まだ、内緒にしておきます(笑) [13回]
201907/03 330 サイドブレーキ解消!! メンテナンス・大将商会 0 7月2日(火) 昨日思いついた案で、ちょっと作業してみます! 取り付け部分の動きを見て、左右のロッドをタップを深く切り込み、その動きを利用して調整していきます! ロッドにタップ切り完了! サイドを引くと、左側のロッドは右側に引きつけられ問題無く解消ですが、右側のロッドは、ロッド付け根の長穴がステーがサイドを引くことによって左に動くのを利用し、右側のロッドを引くように詰めてみると・・・・ これまた完璧に作動している!!! 何度もテストしても、全く問題なく解決しました!! 自分を褒めたくなっちゃいます(笑) コメント等をくださった方、気に留めて頂きありがとうございます。 出来た!! フロントは、内側に4㎜追い込みイイ感じに収まっています。 (フェンダーより飛び出具合は、10mm以下になっています!) リアは、ホーシングを3cm詰めたので、綺麗に収まっています! 私的には、5mmのスペーサーを付けたいかな! 長い時間お待たせしました!! 後ちょっと、クラッチペダルの調整して納車です!! [15回]