201906/03 Z400FX納車・・・M社長…。 メンテナンス・大将商会 0 5月31日(金) Z400FXの納車です!! オイル止まること祈りたいな・・・・。 またまた無駄なチューニング。。。。 M社長ハンドル交換。。。 8本目。。。。 喜んでいるから、、、良しとしますが。。(笑) [9回]PR
201905/30 ローレル 納車! メンテナンス・大将商会 0 5月26日(日) 昨日の夕方、岩手県より帰ってきて落ち着く間もなく。。。。 今日は、長い時間預かっていた(2週間)ローレルの納車です!! ローレル引き取り前に、Z400FXのエンジンを積んでおくことにします!! 作業を進めたいのですが、引き取りに来たので、ちょっと中断します。 ローレルの車高の調整・車高調の扱い方を説明し、同行してきたまぁー君と共に頑張っています! 車体からはみ出たホイールを収める前に、昼食してきます。 今日は、いつものラーメン屋さんや焼きそば屋さんと違い、うちの家族が気に入ってるラーメン屋さんへ行ってきました。 「可成りや」 さぁー最終仕上げに入りますか!! フロント良し!! リア良し! 全体の車高を調整し・・・・ なかなかイイ感じに仕上がりました!! 続いて、地元の同級生のヨンメリの足回りの調整です。。。 キャンバーキツくて内べりが酷い。。。。 「こりゃ駄目だ!!」 キャンバーを立てずに内べりを少し解消させることにします。 この日訪れていたみんなとの一息…この瞬間が楽しんだよ!! ケンケン!! 楽しみながら帰ってくださいよ!! 皆が帰った後に、コソコソと・・・・・ テールレンズ交換してます…自分で!! 関心関心(笑) 私も、少しだけ作業進めておきます! ちょっと気になった、オイルクーラーの取り出し口を作り直してやらないと、ホースがものすごく無理してる。。。 この車両も、あと少し! [13回]
201905/30 ブタケツ・・・マフラー加工 メンテナンス・大将商会 0 5月23日(木) 今日は、預かりのブタケツのマフラー加工してきました。 中間サイレンサーを取り除き、出来るだけ車体に張り付かせることにします! 無事作業を終え、ガレージに帰ってきて、リフトUP!! 補修塗装して・・・・ ジョイント部分を保護しておきました! イイ感じにマフラーが持ち上げられましたが、気になる点が・・・・ タコ足が低すぎるので、これは買い換えないといけないかな。。。。 オーナーに説明しておかないと。。。 後は、これまた希少なドアバイザー取付ければ作業終了です! [10回]
201905/30 希少パーツ配達! メンテナンス・大将商会 0 5月22日(水) 希少パーツの配達!! 検品に時間かかりましたが、無事個数揃いました。 配達後、トラックをガレージに保管して、出直し・・・・ 体力消費したため、ちょっとパワー付けておきます! まだまだ作業依頼がある・・・・ 一人でこなすのがかなりキツイ。。。。 [10回]
201905/22 ドンドン進めていくぞ! メンテナンス・大将商会 1 5月21日(火) Z400FXのパーツも入手し、どんどん進めていきます! エンジンに取り掛かる前に、エンジン下ろすときに、手が滑りフレームが少し傷が入ったので、私自身気に入らず・・・・補修塗りしました!! もともと、Oリングなど入っていなかったエンジン・・・・(笑) 組立て言ってると気づくと思うけどな。。。。(笑) 私は、ちゃんと入れておきます!! 当たり前だけど。 エンジン完成です!! クランクシャフトは、やさしく優しく磨き込んだので、大丈夫だと思うけど。。。。。 新Z1オーナーに指導!! ダイナモからオイル漏れしているのを、自分でやらせてみます!!! バイク好きな子だからちょっと指導すれば自分で出来るので感心です!! ここのところ、バタバタで、自分のことが全然できない。。。。 あ~ストレスストレス・・・・。 [15回]