202106/18 天気が、作業の邪魔を・・・ メンテナンス・大将商会 0 6月17日(木) 後、塗装作業で一段落点くのに、また週末雨じゃ。。。。 日曜日は、晴れるけど日曜は塗装できないんだよ。。。。。 本日早速リムをゴールドに塗装しておきます! 後、黒とクリアーを塗装すれば終わりなんだけど。。。。 続いて、KZ900のパーツ届いたので取り付け、試乗してきます!! バッチリ! キャブのセッティングも文句なしじゃ! これで、安心して乗ってもらえるけど、レストア車両でないことは理解してもらわないと。。。。 今、異常なぐらい車両が高騰して入庫できない。。。。 売った金額で今度同じ車両が手に入らない状態になっています。。。。 今後どうすれば・・・・。 この後副長の、FXを乗ってきて、やっと普通にセッティングできたみたいで納得してるわ! [18回]PR
202106/17 疲れてきた・・・・ メンテナンス・大将商会 0 6月16日(水) 作業初めに、H2に取り付けてあるセブンスターをちょっと外してみます! 種?(笑) スポークホイールにしたら、かなりのレトロ感あるね! ちょっとエンジンスタンドを使い塗装台へ改造(笑) ホイールのリム部分にブラスト当て完了! 間を見て塗装にかからないと!!! [17回]
202106/16 KZ900揃ったパーツを! メンテナンス・大将商会 0 6月15日(火) 本日、本登録完了! キャブのジェット類を、自身のデーター通セットし、オイルクーラー取り付けていきます! オイルクーラー装着! やっぱり、このオイルクーラーでしょ!!(笑) 購入希望者は、連絡待ってます!(笑)※もうすぐ入荷! ミラーもショートへ交換! ナンバーも取り付けほぼほぼ完了!! 後は、残りのパーツが届くの待つだけ!! [17回]
202106/16 XJR徐々に! メンテナンス・大将商会 0 6月14日(月) ブラストなど終えたパーツを、再度マスキングをやり直し、塗装やっていきます! こういうのは手間はかかるけど、仕上がり見るとなんだか嬉しく、ホッとしますね! [13回]
202106/16 本日も張り切って! メンテナンス・大将商会 0 6月13日(日) 本日の作業始めは、仕上げていく車両Z2・KZ900のパーツの塗装していきます! ブラスト作業を終え、ナンバーの角度も加工し、塗装完了です! こちらは預かりのXJRのスプロケハブ塗装しました! この後、KZ900を見に来ていただけた人に購入決定! 程度がイイので、大満足いただけました! 予備検なので、本登録し、再度キャブのセッティングにオイルクーラーの取り付けなど依頼いただきましたので、頑張ってやっていきます! [14回]