202105/17 やばい・・・パンクする!! メンテナンス・大将商会 0 5月16日(日) この度、岡山県に嫁に行くZ1000LTD(Z1仕様)に、M社長が付けていた、CR33を装着することに! 新オーナーさんと話をし決定!! 試乗もしたけど、非常に安定して調子が良い!! 私が以前セッティングしましたが、今回は取り付けただけ!!(笑) M社長も取引出来て喜んでいます! 新オーナーさん!中古キャブですが、調子はイイので安心して乗れると思います! この後、副長の依頼で継続車検の車両を引きあげに。。。 引き取りについて来たM社長・・・・ 帰りに腹減ったと・・・・ なぜかラーメンを食べさせてあげることに。。。。 M社長・・・あ~タダが一番うまいわ! ・・・・だって。 また赤字です。。。。 が、しかし・・・・・まだ続く。。。。 車両がガレージ満タン状態・・・・。 新規登録や継続車検などなど・・・・・・ こういう風に一気に来るとかなりキツイ。。。。。 今日もたくさんの人が・・・・いつものように赤字。。。。 冷蔵庫空っぽ。。。。 西〇君が追加で買ってきてくれたよ・・・・ありがとう。。。 早く進めないと・・・ワイがパンクするわ。。。。 [18回]PR
202105/17 なかなか手強い・・・ メンテナンス・大将商会 0 5月13日(木) Z2エンジンのクランクアッパーケースの色剥ぎしていますが、なかなか手強い! 乾かせて、後日もう一度するか・・・・・。 [12回]
202105/12 Z2!・・・オイオイ! メンテナンス・大将商会 0 5月11日(火) 本日、Z2のヘッドを2回目の剥離作業しておきます! これだけ剥がせれば塗装する前のブラストも楽だろう! 燃焼室も綺麗に研磨済み!! 流石にZ2・・・作りが荒いけど、またこれがイイわ!!名残ヘッドだしね!! 先日ガレージの置いて帰ったSS350のバックステップを取り付けにやってきた・・・・ もちろん、カラー製作やボルトの入荷は私ですが。。。。 なので、作業は自分でさせます!! 遊びに来ていた副長が、監督しています。(笑) 私は、アルフィンも剥離したのですが、塗装が非常に強く、剥離がなかなか効かない。。。。 なので、カッターなどで自力の剥離進めます! ここまで剥がせたので、後日また剥離剤で挑戦します! この度製作するZ2に取り付ける当時物セブンスター4穴の塗装準備進めることに。 年代を感じさせる・・・粉の吹きかた。。。(笑) それと・・・・この時期一番辛いのが・・・・ 自動車税。。。。 やっぱり、30万円オーバー(泣) [16回]
202105/11 日々バタバタ・・・ メンテナンス・大将商会 0 5月10日(月) 日にも日にもすることが・・・・・ 今日は、Z1のワンウェイクラッチの修理です! 以前にも交換してあったので、再度開けて点検しておきます! 異常は見られませんが・・・・一つ気になるところがありますが。。。 確認しながら再度組み立てします! 普通にセルは回るのですが、ちょっと様子見てもらうことにします! Z2ヘッドにバルブなどを組む前に、色剝ぎをしておきます! 剥離している間に、KZ900のホイールにタイヤ組付けます! TT100ですが、やっぱり世の中・・・単車が多く動いているせいか、初めて在庫切れの経験しました。 無事、130/80-18入荷できました! ベアリングも新品取り換えておきます。 まだまだ取り付ける作業までいかないので、このまま保管しておきます! ヘッドを水洗いし、また明日2度目の剥離作業することにします。 その他のエンジンパーツのGK・PK剥しておき準備万端! Z2製作作業も着々と進めていきます! [18回]
202105/10 私には休みがない。。。 メンテナンス・大将商会 0 5月9日(日) 今日は、11時より2台の単車が入ってくる。 こちらの車両は、以前よりの予約なのでしっかり作業しないと。。。 その前に、Z2エンジンの塗装を剥離しておきます! なぜ、艶ありの塗装をしたのか・・・・。 人それぞれですが。。。。。 一回では無理・・・・ 水洗いして、乾かしていると約束の11時に2台入庫してきました。 2台を優先して作業進めます。 3時までにやらないと、引き渡しに間に合わない!! まず、ゼファーから! 前後のタイヤ交換・サイレンサー交換・フューエルタンクゲージの交換などです。。。。 CB400SFは、フロントブレーキの修理・フロントフォークのOHになります! 私は黙々と作業していますが、、、、、 気が付けはたまり場状態になっており・・・5人ほど(副長・乃一・ウルフ・連長・M社長)遊びに来てるじゃないですか・・・・ 今日は相手に出来ません。。。。 乃一は、車両を持ち込み作業始めてる・・・自分のところでしなさい!! ここはレンタル作業所ではないんですよ!!! みんな暇なのか・・・・彼らが来ると私は赤字になります・・・・ みんなが帰れば冷蔵庫はほぼ空っぽ。。。。。。(泣) 車両の引き渡し時間少し過ぎましたが、無事に納車です!! 私は再び剥離作業・・・・ 2回すると、9割ほど剥ぐことが出来ました。 まだ、残りのパーツがありますが後日。。。。 作業を終え、片づけ掃除を済ませると、、、、 作業途中なので車両を置いて帰る乃一。。。。 ただでさえ作業するのに車両の移動しながらやってるのに、ほんと邪魔。。。。 今日も疲れた。。。。 また明日の朝が辛い。。。。。。。 [16回]