忍者ブログ

SHOWA 3nd Leader Blog【third】

リーダーブログファーストの最古記事を振り返りましたが2006年7月でした。
12年が経ち、ブログサードは13年目に突入します^^
読者の皆さまの応援が何よりの活力になってます^^
これからも末永く、見守って下さいね^^

日々バタバタ・・・

5月10日(月)

日にも日にもすることが・・・・・

今日は、Z1のワンウェイクラッチの修理です!

以前にも交換してあったので、再度開けて点検しておきます!



異常は見られませんが・・・・一つ気になるところがありますが。。。
確認しながら再度組み立てします!

普通にセルは回るのですが、ちょっと様子見てもらうことにします!

Z2ヘッドにバルブなどを組む前に、色剝ぎをしておきます!


剥離している間に、KZ900のホイールにタイヤ組付けます!
TT100ですが、やっぱり世の中・・・単車が多く動いているせいか、初めて在庫切れの経験しました。
無事、130/80-18入荷できました!


ベアリングも新品取り換えておきます。

まだまだ取り付ける作業までいかないので、このまま保管しておきます!

ヘッドを水洗いし、また明日2度目の剥離作業することにします。


その他のエンジンパーツのGK・PK剥しておき準備万端!

Z2製作作業も着々と進めていきます!


拍手[18回]

PR