201910/17 完成間近だったのに。。。 メンテナンス・大将商会 0 10月16日(水) 昨日マスキングの終わったホイールを塗装しました! 大将商会オリジナルゴールド!(笑) 長く置くと塗装が乾きすぎてマスキングに塗装を引き連れてくるといけないので、良いころあいのところでマスキングを剥ぎます! タイヤ前後新品! リアはTT100の130を入れるのでチューブも新品を準備しましたが、フロントは元々チューブ仕様でしたのでチューブは大丈夫だと思っていましたが、チューブを見てみるとちょっとくたびれているような感じなので明日フロント用のチューブを準備することにしました。 作業的に・・・・誤算です。 リアはタイヤ組み込み完了! 明日フロントタイヤと同時に、ベアリングを打ち込みます。 しかし、ヤル気スイッチ入ると仕事が早いね~(笑・笑) [14回]PR
201910/16 セブンスター準備に入る! メンテナンス・大将商会 0 10月15日(火) 在庫の中古セブンスターをご購入いただきました。 ゴールド塗装とタイヤ新品の注文いただいたので、作業進めていきます。 綺麗に洗浄して・・・ ベアリングも新品に交換するので取り外しました。 カラーは、純正が一番です! リム周りを磨きマスキング作業に移ります! マスキング完了!! やっぱり、1時間ちょっとかかるわ。。。。 細かい作業は・・・歳のせいか疲れる。 [13回]
201910/16 片付けなどでバタバタ・・・ メンテナンス・大将商会 0 10月14日(月) 朝一から、先日修理したケンケンZ2・・・ 修理している時に気になってところから、やはりオイルが。。。。 綺麗に掃除して、新品の銅ワッシャ入れたけどダメだったみたいで。。。。 ちょっと対策してみることにします! これで大丈夫でしょ! 第3倉庫の床を水で流して掃除・・・・もちろん一人。。。 場所提供というのは非常につらい。。。。 ついでに、そろそろ登録いく予定の白のブタケツも洗車! そして用事を終わらせると・・・・まぁー君が早速ケンケンZ2を引き取りに。。。 するとすると・・・ウルフの現れ、Z2の調子が悪いと。。。。 疲れ果ててる身体にムチを打ち・・・・・・ 確認すると、大した事無く復活!! 私のビック48のメンテナンスの終了です! もぉーヘトヘト。。。 [14回]
201910/11 少しづつですが進んでます! メンテナンス・大将商会 0 10月10日(木) 少しづつですが進んでます。 VM29のPKも届いたので、早速組み込みました。 キャブを取り付け、エンジン始動! 一発でエンジン始動しました!!! 久しぶりのビック48のサウンド~ なかなか調子良いわ!! この後、外装取付け終了! 画像忘れ・・・・・。(笑) ※淡路島バイクフェスタwith西日本Zミーティング 報告 車種別駐車をお願いすると思いますので、ご協力よろしくお願いいたします。(数揃えば終了) ・火の玉系 ・タイガー系 ・玉虫 ・ブラック系 ・友好チームの車両など その他の車両に関しては、ご指定の車両置き場にお願いすることとなります。 ゲートOPENは、8:30になっていますが、混雑の恐れがありますので、そのあたりご理解ください。 誘導に関しても、イベントスタッフのほか、SHOWAメンバーや友好チームのご協力を頂き案内させて頂きますので、指示に従ってください。 注意事項にありますように、過激なカスタム車両は入場できませんので、ご了承ください。 [17回]
201910/09 1つづつ片付け! メンテナンス・大将商会 0 10月8日(火) ビック48のマフラーを取り外しと時に少し気になる穴を見つけたので、補修してきました。 それと、ヨシムラ最終の手曲(現在のモリワキ形状)の、ほんの少しの補修も兼ねて! 今預かりのZ2のキャリパーシールが届いたので組み込んでいきます。 まだまだメンテナンス必要な車両だと思いますが、オーナー自身も触るのが好きなので、依頼分のみ調整完了です! ビッグ48に初期ヨシムラ装着完了!! 何だか、久しぶりに見て、また乗りたくなってきたかも・・・・ 明日ぐらいには、VM29のPK届くかな~! FXを探している人がいて・・・・FXをお借りしました! なかなかイイ雰囲気、味のある車両です! ワイは、ヤッパリFX好きじゃ!!! [14回]