忍者ブログ


SHOWA 3nd Leader Blog【third】
Racing SHOWA リーダーブログ3

リーダーブログファーストの最古記事を振り返りましたが2006年7月でした。
12年が経ち、ブログサードは13年目に突入します^^
読者の皆さまの応援が何よりの活力になってます^^
これからも末永く、見守って下さいね^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近・・・・

3月28日(日)

朝より車両打ち合わせに来てくれたMさん!

頑張って、Z2RS製作する事にします!!

ガレージにあるSS750のお漏らしをきれいに掃除して、ちょっと食事に!



これで、並の天丼なんです。。。(笑)


食事を済ませ、ここでお別れ~満腹の私もイイ顔してるわ(笑)

最近ちょっと食べすぎかな。。。。。

拍手[14回]

PR

いよいよ試乗!  その前に!

3月25日(木)

いよいよ本日、シャリーにエンジン取り付け試乗ですが、、、、

その前に、これからちょっと活躍してもらわなければならに軽トラのチョイドレスアップ!

荷台のマットや三方に保護ラバー取り付けます!



さぁーいよいよエンジン取り付け試乗!



バッチリです!!
ヤッター!!
(※私の右手はemojiをしています! クロワッサンを持ってるんじゃありません。。。(笑))

こんな初歩な車両完成に・・・最高にうれしい!!

最高に気分イイぞ!!!
やっと、納車できます・・・・何か月預かっていたか。。。。(笑)

気分イイので、作業を辞めず、GSX400Fの部品取り者からエンジンでも下ろしておきます!

何年放置してあったのかわからないけど、かなりきてます。。。


やっぱり400エンジンは軽いのでらくちんです!!!(笑)



クランクも軽く回るので、OHして、綺麗に仕上げていきたいと思います!

せっかく整理したのに、またパーツで場所が狭くなり大変になりそうな気がする。。。。。


拍手[20回]

今回こそは!

3月24日(水)

またコイツをやるんですが・・・・

今度こそ頼むよ!!!

祈りを込めて。。。。。

エンジン全バラ・・・・・

クランク・ミッション・クラッチ確認!

ん??

やっぱりミッションか?

いや?シルトドラムか?

いや?シフトフォークか?

のどれかがおかしい。。。。

手持ちの物と一式交換して・・・・・。

組みあがりました!!

明日エンジン取り付け試乗してみます!


拍手[14回]

副長と共に!

3月22日(月)

本日、副長の部下のZ1の点火時期の交換です!

現在、ダイナフルトラ仕様になっているみたいですが、調子が悪いみたいで・・・。

分解していくと、おそらく??の原因が!

なので、スタンダードのポイント仕様に戻すことに!



アイドリングも安定!本人が試乗に行き問題は解消されたみたいでよかった!


その後、GSX400Fのエンジンを下ろし・・・

フレームだけにしていきます!

なかなか手強いGSX400Fですが、16歳の時に舞い戻りたい今日この頃(笑) 歳取るのが嫌じゃ!!!

拍手[19回]