忍者ブログ


SHOWA 3nd Leader Blog【third】
Racing SHOWA リーダーブログ3

リーダーブログファーストの最古記事を振り返りましたが2006年7月でした。
12年が経ち、ブログサードは13年目に突入します^^
読者の皆さまの応援が何よりの活力になってます^^
これからも末永く、見守って下さいね^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴッツイマンツーリング!!  関東より!

9月15日(土)

なんと、関東よりゴッツイマンツーリング部隊・・・・

千葉より山口県角島・・・そして九州入り・・・翌日、四国入り・・・。

ゴッツイとしか言いようがない!!(笑)

天気の悪いし・・・

四国は、愛媛の八幡浜港へ着き、途中KONIちゃんと合流して徳島入り!!

徳島到着は午後8時半。。。。

ホンマにお疲れ様です!!








10台無事に徳島入りです!!

この後、宿泊先に移動し、夜の宴へと!!!

皆疲れを感じさせない…おかしいでしょ。。。(笑)

いやーよく食べて飲んだわ。。。。

女性ライダーもお疲れ様です!!






一夫ちゃんって・・・・こんなに小さかったかな???(笑)

皆とは、ゆっくりと・・・ゆとりのあるプランで会いたいもんです(笑)


今日は、ゆっくり休んでくださいよ!!

一部を除いて。。。。(元気・・笑)



拍手[15回]

PR

48・Z2!!・・・そして苦手な分野。。

9月9日(日)

Z2の納車メンテやっておきます!!

まずは、オイル交換・エレメント交換!!



マフラーを外すと・・・・

繋ぎ目に亀裂発見!!

早速修理しておきます。


フォークも点検していると、フォークに滲みまではいかないが・・・・

ついでにフォークOHやっておきます!







少し硬めに調整完了!!




後は、新品のバッテリーと車検を受けるだけで完成です!

着々と・・・・(辛・辛)



そして、苦手なスクーター系・・・・

カバー系を外すのが嫌い!!!

今回は、アクセルワイヤー・左右のマスター交換!!

その他メンテナンス。。。。

です。




中華物は・・・・やっぱり・・・・中華・・・・ですね。。。。

拍手[14回]

また・・・コレクションが。。。

9月5日(水)

また一つコレクションが・・・・。

私の持っている最後の当時パーツ満載の48・Z2!!





当時76・10 イイ色してますね~。。。



コニーもイイ味出てるわ。。。。。

VM29!!

タンクは、オリジナルペイント18Ⅼ!!

程度のイイ初期ヨシムラ手曲げ!!



当時JMC2型ワイヤー式!!

砂型ドレスアップカバーフルセット。。。。
 




その他いろいろ。。。。

出会いあれば別れあり。。。。。

離すことが苦手だけど・・・・・

少しづつ慣れていかないと。。。。。。




拍手[21回]

やっぱり明るいわ!!

8月31日(金)

私の所有している車は・・・・

すべてライトが暗い・・・。(笑)

だから!!

ランクル60にLED装着してみます!!









ん~比べると全然明るさが違うわ!!!!







最高!!  

全然明るさが違う~!!!

早く交換したらよかった。。。。




Z400FXに、マックレーンBS装着しました!!




後は、外装だけ!!

拍手[17回]

Z400FX!!  キャブ!

8月25日(土)

フレッシュな気持ちで作業進めます!!



キャブのOHキットも入荷したので組み立て、車両に取り付け、ポイント調整してエンジン始動させていきます!!



無事、エンジン始動完了!!

エンジン始動して一番気になるオイル漏れ等のチェック・・・・。

大丈夫そうです!!


徳島の、FX愛好家のK本さんに、新品同様のバックステップを譲って頂きました!!

ありがとう!!




よぉーし、あと少しです!



拍手[10回]