忍者ブログ

SHOWA 3nd Leader Blog【third】

リーダーブログファーストの最古記事を振り返りましたが2006年7月でした。
12年が経ち、ブログサードは13年目に突入します^^
読者の皆さまの応援が何よりの活力になってます^^
これからも末永く、見守って下さいね^^

本日もヤル気スイッチ ON!

10月5日(土)

昨晩、入庫したZ2!

20日のミーティングに参加したいという事で3年間放置してあったZ2をメンテナンスしていたみたいですが、エンジンが始動しないという事で、入庫・・・・。

知人にも見てもらったみたいですが、お手上げ状態だとか・・・・・。
エンジン始動にあたり、気になる点を何点か確認すると、配線ミス等が見つかりそれを改善し、無事エンジン始動!

しかし、車輛を押すと非常に重たい・・・・
空気圧が無いのか? 
すると、フロントブレーキが食い付いてキャリパーピストンが戻っていない。。。。
流石にエンジン始動だけの依頼でしたが、ブレーキは危険なので、見過ごす訳にはいかないと思い分解!
レプリカキャリパー・・・・
シール類も特殊になるので注文です。。。。

左のキャリパーは清掃等して正常に戻ったと思いますが、右のシールが駄目です。。。食い込んでいました。。。。

部品届くまでこのまま放置しておきます!


続いて、ケンケンZ2!
スイングアームとタイヤ交換を希望していたので、これも一気に作業進めていきます!




純正を取り外し…

 
大将オリジナル角鉄スイングアーム交換!

オフセットタイプのスイングアームなので、もともとの350KONIも装着可能です!!

あ~今日は頑張ったわ!
本当なら、キャリパーOHと塗装だけだったのに・・・・・追加作業の方が大変だったわww
けど、一気に作業進められてよかった!

さぁー帰って風呂入って、夜の癒しの晩餐に出てきます!!

今日もよく頑張ったので、夜はノリノリ~です!(笑)


明日は、朝から車両洗車などして・・・する事いっぱい!









拍手[11回]

PR