201911/14 コツコツと! メンテナンス・大将商会 0 11月13日(水) あれっ?? 今日は、誰も来ないぞ(笑) ではでは、作業進めます! クランクケースのロアカバー付けて・・・・ オイルポンプ装着して・・・・ チェンジシフト・カバー・オイルパンも取付完了! ブローバイカバー手磨き頑張って・・・・ 取付て! ポイントベースも手磨き頑張って・・・・取付! キックスプリング掛けてカバーも取り付けましたよ! 随分前に組み立ててるからクラッチ分解して整えていき・・・ クラッチプレートはオイルに浸して・・・ クラッチカバーも手磨き頑張ってやりました! ん~エンジンが綺麗! Zのエンジンはこの状態でも十分オブジェになるよね!! 順調良く進んでます!! [13回]PR
201911/13 ボチボチと! メンテナンス・大将商会 0 11月12日(火) 載せ替えるクランクケースにボチボチ組んでいきます! 1つづつチェックしながらですが、数年前に組んでるからまず大丈夫だと思います。 エンジンスタッドボルトもクロモリに交換することにしますが、ネジ山は熱がかかりきつくなっているので、タップ切りから始めることにするか!! なかなかのキツキツです! 新品エンジンスタッド交換完了! クランクケース内を掃除して、組んでいきますよ! シフトフォーク取付できたので、アッパーに移ります!! 今日も、来客が多く、集中してできないので、今日もここまでにして明日クランクケース仕上げていきます! [14回]
201911/12 令和1年11月11日 メンテナンス・大将商会 0 11月11日(月) 今日は1が揃う日!! 次は10年後!! その次は100年後・・・・この世にいないです。。。 狙って撮っちゃいました! 自家用プリウスも、本日登録完了!!1年11月11日 小さな満足感!! さぁー今日から、エンジンにかかりますか! 数年前に組んであったZ2エンジンですが、この度クランクケースを交換するので、分解していきます。。 久しぶりに担いだけど、重く感じたな。。。 歳のせいか??? GK・PK勿体無いけど。。。。 塗装済みのエンジンなので、掃除しながら組めば出来上がりです! 分解していくと・・・ ヨシムラST-1のカム組んでるわ! 二度見しても間違いなくヨシムラじゃ! ピストンも、ヨシムラ860ccにしてるわwww 組んで動かせてないから、オイルが無いだけ作業が進む!! 次のクランクケースの準備して、本日の作業終了・・・。 今日は早終い! [14回]
201911/11 今日もちょこまかと・・・・ メンテナンス・大将商会 0 11月10日(日) 朝より、娘の汚い車を洗車して・・・ お腹空いたからランチに行き・・・・ 帰ってきて、製作するZ2のパーツを磨いたりの準備てちょこまかちょこまかして・・・・ 来客がありの・・・・ なかなか進めず・・・・ けど、やってれば少しづつやけど進めてるわwww ヤル気スイッチ入ってるうちは動かないと!!wwww 久しぶりの磨きで、右の人差し指が固まって痛いわ。。。。 [11回]
201911/11 土曜日なのに・・・・ メンテナンス・大将商会 0 11月9日(土) 待ちに待った土曜日・・・・! なのですが、 朝一から散髪に行き・・・ そのあとすぐに平野君ところへ!! 一気に作業進めてもらいます!(笑) 汚かったホイールもこんなに綺麗に出来上がりました!! そしてそして・・・ S31Zの洗車に、WAX掛け! なんか、今日は、バタバタ走り回りセコセコした一日で終わってしまった。。。。 自分への充電が出来ていない。。。。 [11回]