202009/08 飛び込み…! メンテナンス・大将商会 0 9月7日(月) ようやく段取り良く進み始めているのに・・・・ 突然の飛び込み。。。。 同級生の弟という事で引き受けたが・・・・ 手間がかかり大変な依頼。。。。 Z1エンジン塗装。。。 養生など、脱脂など大変。。。。 [15回]PR
202009/07 Z1・・・痛い。。。 メンテナンス・大将商会 0 9月6日(日) 台風が接近していますが、まだ徳島はマシかな??? 九州地方の方を付けてくださいよ!! さぁー昨日に引き続き作業開始!! 昨日エンジン担ぎ・・・年のせいかエンジンが重たく感じてきた・・・ 腰が痛い・・・・膝も痛い・・・・ 痛さに負けず、ステップ探し出します!! 綺麗なステップ出てきましたので装着!! ブレーキのエアー抜きも終わり、後はエンジンオイル入れ外装付け場完成で!! 早く出来てよかったわ!! 時間出来たので、KZ1000のピストンリングも届き、こちらも一気にエンジン仕上げていきます! 塗装用のカバー装着し準備万端。。。 シリンダーの計測し合格! ピストンリング純正装着! ヘッド周りOH済み! 勿論カムチェーンも交換済み!! 出来上がれば、元気よく走ってくれるでしょ!! 塗装出来れば、最終仕上げしエンジン完了となります! KZも順調良く進んでいます!! [14回]
202009/07 Z1~頑張って組むよ! メンテナンス・大将商会 0 9月5日(土) 私の大好きな土曜日!!(笑) ヤル気スイッチMAX(笑) 夕方より・・・ 作業開始!! フレームに小物を取付・・・・ 一気にエンジン積み込み~ マフラーも装着!! このスタイルがイイんだよねZは!! マスターも純正! しかも、Wディスクに出来るように加工してあります!! マスターそのままでW仕様可能です!! ほとんど形になりました!! BS仕様をやめ、ノーマルステップ仕様にしようと思っていますが、ノーマルステップを探し出さないと・・・・・ 探す元気が切れてきたので、本日の作業は終了です!(笑) [14回]
202009/07 Z1・・・製作開始! メンテナンス・大将商会 0 9月4日(金) 夕方、やっとパウダーコートしたフレームが出来上がり届いた! 装着するパーツなど準備し、無い物は棚のコンテナから探し出し・・・・ また磨ぎ整え、加工するパーツを振り分け・・・・ 準備するのが大変じゃ!! 明日の夕方より本格的に組付ける予定ですが、足廻りだけでも組んでおきます! 最近・・・自家用Zもスポーク仕様にしていますが、なんだかスポークイイよ!! キャスト仕様は、今まで十分してきたからね!!! 新鮮!! [14回]
202009/04 段取り良くしたいから・・・・・ メンテナンス・大将商会 0 9月3日(木) KZのヘッドや、シリンダーが出来上がってきた! が、内燃機屋の作業員にシリンダーの計測が出来れば報告してくれ!って伝えていたのに報告が無くピストンリングを注文することが出来なかった。。。。 先にリング注文して、内燃機屋から帰ってきたら一気に組みたかったのに。。。。 段取りが狂うわwwww 違う事を進めるとします。。。。。 メーター完成!! 綺麗になりました! 小物を頑張って磨き・・・・ リアスプロケは新品を装着! KZには、在庫保管してあったMK2の足回りを取り付ける予定!! 早速、ホイールに組みつけていきます! ディスクには、穴無しの物を装着!! ゴールドホイールにしようかと迷いましたが、ブラックがまだ綺麗なので、この度はブラックで進めます!! 申し分の無いくらいの品物になりました!! 今後の段取りは、、、 後は、ピストンリング待つだけ。。。 そしたら、エンジン組上げ、ブラックエンジンにして・・・・ 立ち上がるのは今月中ぐらいかな。。。。 [14回]