忍者ブログ


SHOWA 3nd Leader Blog【third】
Racing SHOWA リーダーブログ3

リーダーブログファーストの最古記事を振り返りましたが2006年7月でした。
12年が経ち、ブログサードは13年目に突入します^^
読者の皆さまの応援が何よりの活力になってます^^
これからも末永く、見守って下さいね^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホーク仕様完成!  そしてまた…

10月27日(火)

やっと本日ホーク仕様完成!

キャブの中身は綺麗になったが、外見は・・・だけど(笑)

キャブする前とは全然イイ感じ!!
けど、これが調子良いのか悪いのかが分からないわ(笑)
決して、絶好調ではない。。。。(笑)
普通には乗れる!って感じやな!

ヤレヤレ、やっと完成!!



休む間もなく、次はZ2エンジン!!

中身・・・なかなかの汚れ具合。。。

オイルパンには、変な遺物がコロコロと・・・・・

なかなかのヘドロ具合・・・これは手強いぞ。。。。

クランクケースの締め付けボルト・・・老化であるあるの2本ネジ折れ。。。。また、抜かないと。。。。

さぁー明日から洗浄し、ミッションなどの刃こぼれなどチェックしながら進めていきます!

頑張らないと・・・自分のしたいことが出来ない。。。

このZ2が出来れば、当分修理などの依頼は受けませんので、ご了承ください。


拍手[17回]

PR

本日も・・・作業三昧。。。

10月26日(月)

本日は、Z1のタイヤ交換にやってくるので、それまでに、ホークのキャブを分解し清掃しておきます!

ちょっと清掃だけでは無理みたいなので、魔法の液に漬け込むことにします…ギトギト・・・・見るだけで調子悪そうだ(笑)

まだ、タイヤ交換に来ないので、Z2エンジン少しづつバラシておきます!

ピストン外し・・・さぁーってところにタイヤ交換にやってきたのでここまで。。。

Z1タイヤ交換開始!!

やっぱり、TT100が似合うね!!

無事に作業を終え、楽しい雑談も〜気を付けて帰ってくださいよ!


副長もM社長も来てましたが、帰宅・・・・





私はもぉー少し。。。。

キャブも綺麗になり、バタ弁の調整もして・・・・
だけど???メインジャットとセコンのジャットが逆のような??
このキャブは、メインが2種類つくから・・・今、逆のような??

今日はここまでにして、明日、キャブ仕上げることにします。



我が家のオブジェが。。。

こんな感じに飾られている。。。。ん〜似てるだけに何も言えないね。。。。






拍手[18回]

本日も朝早くから・・・・

10月25日(日)

本日もする事いっぱい有り・・・・

修理依頼も有り・・・・・

それまでに出来ること出来るだけ進めておきます!

まずは、手に油分が付いていないうちにブラスト&塗装やっておきます!
途中作業依頼・・・・ホント勘弁して。。。。


続いて、Z2エンジンのシリンダーを取り除き、エンジンオイルを抜き出し作業。。。下ろす前に抜くの忘れてた・・・・忘れると面倒臭い作業になる。。。。

無事オイル・エレメントを抜き出し、エンジンはとりあえずここまでにして・・・・

なんちゃってホークのフォークを組み立て、取付作業に移ります!


まだまだする事が・・・配線の整えやワイヤー類すべて交換・・・・。
こちらの作業の後程に!

さぁー次の作業ですが、ガレージ内でするのが嫌なので、外で!

補強取り始めます!
作業していると、修理依頼は・・・・
メンバーまぁー君・・・・
フロントブレーキのOH。。。。
この忙しい時に飛び入りきやがって。。。。。

フレームの作業は一時中断し、ブレーキやっておきます!

作業も終え、雑談し・・・・
ちょっと休憩できたので、引き続き作業はじめます!!

もぉ-クタクタ。。。。。。

どうにかすべて取ることが出来ました・・・・。
後は面を気長く整えることに。。。。


さぁー作業作業。。。

配線ぐちゃぐちゃ・・・・

延長しまくり・・・・・

どうにか形になってきましたが・・・・・

疲れで、集中力切れてきたので、本日はここまでにしておきます。。。。


体力の衰えが・・・・応えるわ!






拍手[17回]

下準備!!

10月24日(土)

大がかりの作業に入る前に、下準備しておきます!

このZ2エンジンも全バラにし、再度組み換えするので、まずヘッドを外し内燃機屋へ持ってく準備しておきます!

こちらはなんちゃってホークですが、フォークインナーパーツが揃い・・・中古でしたので中身はドロドロのヘドロ状態。。。。
本日組上げるのは止め、洗浄し明日組み立てることにします。。。


拍手[14回]

全バラ完了!

10月22日(金)

昨日に続き、全バラにしていきます!!

後は、エンジンを全バラにし、OHしておきます!


綺麗に片付けないと、場所取るし、フレーム・エンジン仕上げていくとなるとこのパーツになかなか手を付けないので。。。。
   
塗装準備しておくために、ベアリングレース取っておきます!!



久し振りに、ガリガリ君当りました!!

拍手[20回]