忍者ブログ


SHOWA 3nd Leader Blog【third】
Racing SHOWA リーダーブログ3

リーダーブログファーストの最古記事を振り返りましたが2006年7月でした。
12年が経ち、ブログサードは13年目に突入します^^
読者の皆さまの応援が何よりの活力になってます^^
これからも末永く、見守って下さいね^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一応・・・・

11月22日(日)

秘密会議から帰ってき・・・

色々ありがとう! これからもよろしく!!

って事で(笑)

明日、月曜日の祝日・・・

ツーリングあるのか???

一応準備だけしておきます!


午前中、地元の老舗ショップの社長が相談に来るということなので!
色々話できてよかった!!

今後の作業に必要なパーツ類を準備し、本日は、早じまいします!

拍手[15回]

PR

今日もハードな一日になるぞ!

11月21日(土)

癒しの土曜日ですが、朝から作業開始!
漬け置きしてあったキャブをきれいに洗浄し組む準備しておきます!


最終調整は、後程に!

Z2エンジンもそろそろ仕上げていかないといけないので、サイドフィン研磨しておきます!


ネジ類も交換しながら進めていきます!

段々出来てきましたが、本日ヨンメリを納車し香川へ行かないといけないので、片づけ始めます!

ヨンメリ無事納車です!

そして、香川へ!

以前お願いしてあった大きな物も進んでいるようでよかった!
いろいろ打合せし・・・・よろしくお願いします!
シャリーパーツもお忙しいかと思いますがよろしく!

さぁー秘密会議が!!!(笑)



拍手[13回]

下準備着々!

11月20日(金)

昨日塗装したパーツの組み込み!

続いて、ノーマルキャブのOH!
調子悪い!って言っていたけど・・・・
そらそーでしょ。。。。(笑)

分解してみると・・・・
こんな状態・・・・。
これでよくエンジンかかったね(笑)

明日まで、漬け置きしておきます!

トップカバーなど磨きしておきます!





何やら・・・出禁99%のM社長が、汚名挽回のツーリングを企画しようと・・・・。(笑)
期待できない確率・・・これまた99%(笑)


拍手[14回]

小物塗装!

11月19日(木)

昨日マスキング処理した小物パーツを塗装しておきます!


「「私が塗装に集中してる中・・・
ほぼ毎日来ているので、何がどこにあるなど把握しているため、なんでも出してきて使ってる。。。。
今日は何してるか?
靴底のゴムが取れてみたいで、勝手にG17ボンド出してきて使ったり、テープ出してきて使ったりと・・・・。

もぉーやりたい放題・・・・
なので、後1%の猶予のみということで、

「99% 出禁命」   」」

けど、何を言っても堪えないM社長…。
※M社長と付き合いたい方行ってください!
 まだ???ちょっとは使えるかも???ですけ  ど。。。

出禁命令に、遊びに来ていた副長も大喜びの爆笑!!

塗装していることを知った、近所の西〇君がオイルクーラーのコアを持ってきた。。。。
ん・・・ギリギリセーフということで塗装やっておきます!

フィンにマスキングをして、軽くブラスト打ちした後塗装!

3・4部艶ぐらいの仕上げにしておきます!
ロックハートのレーシングコアは一時期高騰してたけど、今ってどんなん???

この後、西〇君はプチツーリングに行くみたいで、KH400を乗ってきてました!

気を付けて!



拍手[15回]

準備着々!  副長は・・・

11月18日(水)

作業始めようとした時、ここ最近単車の不調で悩んでいる副長現れる。。。。
さえない顔してるわ・・・・(笑)

最終考えられる可能性にかけ、パーツ交換していくことにしますが、すぐにはせず私の段取りで進めさせてもらいます(笑)


ブラスト打ちの準備をして・・・・・

ブラスト前に、ライトケースとメーターロアカバーを剥離処理!

ブラスト終了!
再び、マスキングを剥ぎ、塗装用のマスキングに交換します!

仕方ないので、副長の単車触ってみます!


今回対処する箇所は、点火系!
2点のパーツを交換して、試乗すること・・・・・


悩み解消です!!
副長大喜び!!!
今まで、自分でやってきた数々・・・
いやいや勉強になったでしょ!



私は再びマスキング作業を!

あとは塗装するだけ・・・ですが、本日の作業は終了。

ちょっと疲れ気味なので、ほどほどにしておきます!


が、Z1000のエンジン始動確認だけやっておきます!

エンジン始動!
全く問題無く、こちらも問題解消です!
安定していますよ!!
問題解消すると気持ちがいいよね!
副長の気持ちもよくわかります(笑)

今、お話し頂いている方検討中ですが、販売予定していますので、拍手するよりコメント受付させていただきます!
現車確認大歓迎ですので!!




拍手[32回]