202102/17 本日片付けからの・・・・ メンテナンス・大将商会 0 2月15日(月) 本日朝から、昨日のBBQの片付け・・・・・。 テーブルや椅子など第2倉庫へ運び・・・・ 近所の西〇君も手伝いに来てくれ助かった! なんでもそうだけど、最後の片付けが一番大変じゃ! ジッとしていられない私なので、さっそく作業! メンバー乃一のSS350にキャブを装着! 調子よければいいけど・・・何分何年も放置してあった車両だけに・・・さてどうなるか??? ですが・・・・このSS350の作業はここまでとして・・・・ 昨日のゴミの処分に来てくれたM社長が、昼食に誘ってくれたので行ってきました!! 近所のうどんや!! ランチがなかなかイケるんだよ!! M社長ご馳走様でした!! そして、ガレージに帰り、先日届いたSS750のフレーム。。。。 見ると組みたくなるのが私なんです!!!(笑) フレームを出して! 早速スイングアームに強化ブッシュを組込み! リア回り組付けていきます! ホイールはハヤシ!! ショックは、ウィングコニー!! 皆さん見る人が見れば、まだ持ってる!!って思ってる人が多いと思いますが、もぉー無いですから!!(笑) フロント回りもやっていきます!! このSS750は、Wディスク仕様です!! 今、高騰しているキャリパー・・・・ストックあってよかった!!(笑) まだまだ進めたいのですが、ネジ類の不足があり、今日はここまでにしておきます!! [14回]PR
202102/16 コロナに負けるな!! SHOWA 0 2月14日(日) コロナ。コロナの世間ですが。。。。。 コロナに負けるな!! 本日、SHOWAファミリー大BBQ!! もちろん、検温して大丈夫なのを確認した上の参加ね!! 会場は、、、、私の第1倉庫。。。。 設営に買い出し・・・・・片付けと大変ですが、メンバーのために!!! 本日は、メンバーの家族も一緒! 大将商会常連も!!(笑) 私の仕事は、朝早く、火をおこし、準備が大変!! 買い出しは、昨日の朝、魚介類は市場へ!! 肉は、行きつけの店に準備を依頼し・・・・。 やっと任務完了!! さぁー始めますか!! よく飲んで、よく食べた!! 笑いの絶えない一日でした!! [16回]
202102/12 ちょっとのつもりが・・・・ メンテナンス・大将商会 0 2月11日(祝木) 実は、本日私の誕生日!! けど、歳は取りたくないよ。。。。。 東京鉄管さんより再び届いたマフラーをZ2装着し、SS350のコンデンサーとポイント付けて、家族と食事に行こうと思っていたのですが・・・・・ SS350オーナー乃一より連絡があり、注文してあったパーツ入荷したので持ってくるとのこと。。。。 嫌な予感。。。。 暖を取って、見守られながら・・・・ 作業・・・進めることに。。。。 撮影はイイから、手の持ってるパーツかしてよ!!! キャブまで取り付けしたら終わる予定でしたが、私が初歩的なミスで、再度キャブ調整して取り付けることに。。。。 本日の作業は終了!! 私の誕生日は、、、やっぱり作業で終わった。。。。 Z2にマフラー付けれなかった。。。。。 (おまけ) 先日、ℤ1を購入してくれたオーナー!! 有るところにはあるんだね!! 早速純正プレスタンク手に入れたみたい!! それも、初期18Lタンクですよ!! エンブレム穴スムージングされていますが、掘り出せば出てくるでしょう!! おめでとう!! [18回]
202102/12 一番辛いが・・・・ メンテナンス・大将商会 0 2月10日(水) 本日も昨日に続いて、洗浄などの作業進めていきます。 エンジンに付属するカバーも磨いておきます! オイルパンも、この通り綺麗に洗浄完了しました! 単純な作業ですが、この作業が大変です。。。。。 [13回]
202102/10 Z400FX・・・エンジン編 メンテナンス・大将商会 0 2月9日(火) 昨日分解したZ400FXエンジン! 分解や、組付けなどそれほど大変ではないけど、下準備が大変・・・。 特に、PK剥ぎ・・・ケース内・各種パーツのオイル汚れの掃除など。。。。 ミッションは脱脂せず保管! クランクケースロアなど、各パーツの洗浄も徐々に完了! なかなか手強いヘッドカバー。。。。 ベースGKやサイドのPK剥ぎ完了!! 明日ケース内の洗浄します! そして、オイルパンも。。。。。。 こういう作業が一番手間かかるし大変なんだよ。。。。。 [15回]