201810/03 <<オマケ>>最終的には!! メンテナンス・大将商会 0 これから先、この世の中もどうなるか分からない・・・・・ ので、 オーダーしてあった車両がほぼ出来上がりました!! まず・・・ 道路で乗れるか???? 地球崩壊寸前に動かすようにします!!(笑・笑・笑) [10回]PR
201810/03 L20・・・だんだん! メンテナンス・大将商会 0 9月30日(日) ボチボチ進めていこうと思っていたけど、やりだすと早いんだよね! ヘッドも出来上がり!! ブロックの塗装もしないといけないので、一応マスキングして、外見の清掃もして、目くら蓋も取り除き、水回りの清掃も終え、準備万端!! さぁーいつ取り掛かろうかな・・・・。 仕事が早い後輩です!! スピンナーの補修・制作出来ました!! A&Aからの注文!! [7回]
201809/28 L20・・・ヘッド! メンテナンス・大将商会 0 9月27日(木) L20のヘッドの作業にかかります。 バルブを抜き取り、バルブチェック!! バルブを研磨し、擦り合わせ作業へと!! その前に、燃焼室を綺麗に清掃!! さぁー擦り合わせしていきます! が、画像残すの忘れてた・・・・・。(笑) 12本あるので、、、なかなかの手間ですが、バルブが単車に比べて大きいのでやりやすいです。。。 在庫に、ガスケットセット有ると思ったのに・・・・無い。。。。 注文しないと。。。。 [8回]
201809/26 L20エンジン・・・開始! メンテナンス・大将商会 0 9月25日(火) この度のローレルにはL20を載せることにしました。 うちのメンバーは、L20が多く元気よくガンガン走っているのを見て、あえてL20に!! 元々、このローレルにはRBのエンジンで公認所得しており、今回仕上げたローレルはL20にもどしての再公認するつもりです!! 維持費も安いし良いんじゃないかな!!(笑) 元気に走るエンジンに練ってくれるように祈りながら、手を入れていきます!! カムの状態もイイし、ヘッドもかなり綺麗だ!! お~ シリンダーの状態もかなりイイ感じ!! ピストンのカーボンも薄く、このエンジンかなり程度イイわ!! ピストン磨けば、新品みたい!! オイルパンも取り外し、エンジン内部も確認したが、綺麗だ!! 1回内部洗浄しているのか?? って、思うぐらいです! メタルなど確認して、次は、ヘッドを分解して確認しておきます。 [15回]
201809/26 2代目ローレルSGX・・・少しづつ! メンテナンス・大将商会 0 9月24日(祝月) ボディーワークも進んできているので、私はエンジンなど少しづつ進めていきます! 車体に取り付けられていた、エンジン&ミッションを引き取りに! 第2倉庫にて、エンジン&ミッションを高圧洗浄機などで洗浄し、ガレージIN! 付属パーツなどを取り外し、エンジンの整備を進めていきます。 さぁー明日から少しづつ進めていきます! [14回]