忍者ブログ


SHOWA 3nd Leader Blog【third】
Racing SHOWA リーダーブログ3

リーダーブログファーストの最古記事を振り返りましたが2006年7月でした。
12年が経ち、ブログサードは13年目に突入します^^
読者の皆さまの応援が何よりの活力になってます^^
これからも末永く、見守って下さいね^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作業をためないように!

12月7日(金)

自家用ランクル60のLEDが届いたので装着します!!

けど・・・・フォグランプのLEDはまだ届かない。。。

元々、コーナーランプは電球で物凄く暗かったけど、

LEDに変えるとこんなにも明るい!!

しかも、今、LED安くなったよね!


左右比べると違いがすごいわ!!!

大満足(笑)

ほんの小さな喜びです。。。(笑)


さぁー預かっているZ2の診断はじめますか!





ヘッドからの嫌な音をおっていきます!!





トップアイドラーのガタも無く良好!!

チェーンもあまり弛み無しですが、再度張り直しをしておきます!!

続いてシムの調査です!!

8箇所の内、3箇所が規程のクリアランス以上に開きがあるので調整!

一番ひどいところで、0.15も大きい!!

シムを取り換えて完成!!




最初とは違いが分かるぐらい静かになったような気がしますよ!!!

後は、ドライブスプロケットの調整だけです!!

Hiギアに振るように設定します!!


あ~大分寒くなってきたね。。。。。








拍手[12回]

追加作業終了!

12月6日(木)

タイヤ交換を追加作業依頼。。。。

早速、タイヤ入荷したのでやっておきます!



K300GPからTT100へ!!









綺麗な車両を作業するのも神経使いますが、この汚れを落さないように作業するもの大変です。。。

気が付いた箇所を調整し、出来上がりです!!


さぁ、今日も冷えますね。。。。
帰ります! お疲れ様。。。




拍手[11回]

基本的失敗。。。

12月5日(水)

スタットボルト抜き抜き車両、完成!




そして、今日は、自家用ランクル60にフォグランプ取付けてみます!

ネットで購入した24Vのフォグランプ!!

安い!!

と、思ったら・・・・

届くと1個しかなかった。。。。。

仕方なく追加で落札!!!

やってしまった・・・・

12V。。。。(泣)

取りあえず形は一緒なので、取付けてみます!!







配線は、24vと12vではリレーが違う。。。。

けど、1つにまとめればイイことやんか!!!

配線を整え、ライトON!!!

「バチッ!!」

忘れてました。。。。 12vの球・・・

12vの球、一瞬で切れた。。。。

この際、LED球を注文します。。。。



またもや、車両ドック入り。


作業頑張らないと、単車だらけになってる。。。。。














拍手[13回]

わざわざ(笑)

12月4日(火)

ちょっと会いたいから言って・・・・・(笑)

わざわざやってきて。。。。

無邪気に飯食ってる姿が可愛いわ(笑)







おまけ。。。

懐かしいトレーナーが出てきた!!!
約30年前になるかな???

美智子ロンドン!! 当時高かったような気がする!!


拍手[11回]