忍者ブログ


SHOWA 3nd Leader Blog【third】
Racing SHOWA リーダーブログ3

リーダーブログファーストの最古記事を振り返りましたが2006年7月でした。
12年が経ち、ブログサードは13年目に突入します^^
読者の皆さまの応援が何よりの活力になってます^^
これからも末永く、見守って下さいね^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

330足回り加工

5月29日(水)

ブタケツが無事に納車出来たら・・・・

またまた難儀な足回り加工の依頼が。。。。。

今回引き上げてきた車

「330」

綺麗な車で、カッコいいぞ!

自家用の積載車とナイスコラボカラー(笑)

やっぱり車はちょっとしたセンスだね!!

良い雰囲気しているわ!


フロントを少し内寄せ加工・・・・
1㎝限界かな…?


リアは・・・3㎝は出ているな・・・・
330はセミトレでないホーシング。。。

ホーシングを加工しないと。。。。これまた難儀。。。

ガレージに持ち帰り底周りのチェックしておきます。



構造はいたって簡単!!

ただ、私のヤル気だけすかね(笑)

しかし、する以上キッチリやりますから!!



さて、この330は取りあえず置いといて、Z400FX仕上げていきます。
オイルクーラーの取り出しも作り直し、イイ感じに取付完了!

たかがクランクシール交換で、こんなに手間かかる作業はないでしょう!
クランクの処理も出来るだけきれいに仕上げたので、オイル漏れしないで欲しいな・・・・。











拍手[12回]

PR

ローレル 納車!

5月26日(日)

昨日の夕方、岩手県より帰ってきて落ち着く間もなく。。。。


今日は、長い時間預かっていた(2週間)ローレルの納車です!!

ローレル引き取り前に、Z400FXのエンジンを積んでおくことにします!!



作業を進めたいのですが、引き取りに来たので、ちょっと中断します。



ローレルの車高の調整・車高調の扱い方を説明し、同行してきたまぁー君と共に頑張っています!

車体からはみ出たホイールを収める前に、昼食してきます。

今日は、いつものラーメン屋さんや焼きそば屋さんと違い、うちの家族が気に入ってるラーメン屋さんへ行ってきました。
「可成りや」


さぁー最終仕上げに入りますか!!

フロント良し!!

リア良し!





全体の車高を調整し・・・・

なかなかイイ感じに仕上がりました!!






続いて、地元の同級生のヨンメリの足回りの調整です。。。

キャンバーキツくて内べりが酷い。。。。

「こりゃ駄目だ!!」

キャンバーを立てずに内べりを少し解消させることにします。





この日訪れていたみんなとの一息…この瞬間が楽しんだよ!!

ケンケン!!

楽しみながら帰ってくださいよ!!



皆が帰った後に、コソコソと・・・・・



テールレンズ交換してます…自分で!!
関心関心(笑)

私も、少しだけ作業進めておきます!



ちょっと気になった、オイルクーラーの取り出し口を作り直してやらないと、ホースがものすごく無理してる。。。

この車両も、あと少し!




拍手[13回]

全日本選手権  当日

5月25日(土)

全日本選手権大会 当日!






残念な結果に終わりました。。。。

オリンピック先行の選手、アルソックK選手と熱いデットヒート!!!

挑戦し、食らいついていきましたが、、、、、

試技が成功せず・・・記録無しとなってしまいました。。。




しかし、全日本選手権出場で来て、オリンピック候補取りに参加出来ただけでも褒めてやりたいです!


本人はまだまだ諦めていませんが時間が無い。。。。


この日の夕方、飛行機で大阪まで帰り、徳島までは車。。。
伊丹空港でちょっと腹ごしらえ!







拍手[10回]

全日本選手権

5月24日(金)

土曜日に行われる、少将の全日本選手権大会を応援するために・・・・

「岩手県」

まで、来ました!!

何年か前は車で来て、かなりキツかったので、今回は飛行機出来ました!!!

ん~楽チン!!  早い!!(笑)

飛行場からは、レンタカーで宿泊先まで移動!

近くに神社があったのでお参り・お願いしてきました!!


ちょっと怖いけど・・・おみくじ引いてみました。。。




見事大吉!! 明日が楽しみですが、少将にとってはものすごく大切な試合です!!


流石に、平日の昼は商店街に人がいない。。。

ここで楽しみは、やっぱり食事ですよね!!

岩手の名物???
じゃじゃ麺!!












これ!!!かなり美味しかった!!

3杯は食べれるかも(笑)

夜の食事も楽しみたいので、1杯で我慢しておきますが。。。。(笑)





そして、夕食時間!

ここのお店も良かった!!
店の名前忘れたけど。。。。

この刺身、1人前でこの量が嬉しい!!








夜食に、ホテルで準備してくれていた「中華そば」!




今日も、食べ過ぎてしまった。。。。。。


明日に備え寝ます。zzzz







拍手[10回]

ブタケツ・・・マフラー加工

5月23日(木)

今日は、預かりのブタケツのマフラー加工してきました。

中間サイレンサーを取り除き、出来るだけ車体に張り付かせることにします!





無事作業を終え、ガレージに帰ってきて、リフトUP!!

補修塗装して・・・・





ジョイント部分を保護しておきました!


イイ感じにマフラーが持ち上げられましたが、気になる点が・・・・

タコ足が低すぎるので、これは買い換えないといけないかな。。。。

オーナーに説明しておかないと。。。

後は、これまた希少なドアバイザー取付ければ作業終了です!

拍手[10回]