201906/06 すぐに帰るつもりが・・・ メンテナンス・大将商会 0 6月5日(水) 今日は、S31ZのPJを交換してみて、ちょっと試乗したかったけど、330のホーシングを加工に持って行く準備もしないといけないので、ちょっと作業進めます。 330のブレーキシューなど取り外しておきます! すると・・・・ 遠くから乾いた音が響いてきた・・・・ 乃一が、オイル交換にやってきた。。。。。。 早く帰るつもりが・・・・ ちょっと試乗も行きたかったのに・・・・・ 遠出の準備準備! だって。。。。。 ワイも試乗して準備したいのに。。。。。 作業はもちろん自分でやってもらいます! おまけに、遠出用の新品プラグも持って行かれて、機嫌良くプラグ交換してなんだかご満悦。。。。 まぁ・・・遠出で故障ないこと祈ります!! [11回]PR
201906/05 Z1 納車! メンテナンス・大将商会 0 6月4日(火) 本日、納車予定のZ1の車検&知り合いのハーレーの車検! どうにか・・・テクニックで車検合格(笑) 画像が無い・・・ そして、夕方新オーナーのN岡君がクラッチ周りのメンテナンス! 私も少しお手伝い。。 その合間に、同級生のレーシングハートを磨く! 先日ワイヤーの出ていたタイヤも履き替え、私の特殊機械でリムを磨いてみると、やっぱり綺麗になる!! 私が、フロント2本して、本人が、リアも磨きたいという事で、参戦! 綺麗になったことかなり満足していました。。。 その後、Z1納車!! また時間ある時に、キャブの調整が必要な感じです! 1つづつ片付いていってるので良しとします!(笑) [12回]
201906/04 いよいよ330 開始! メンテナンス・大将商会 0 6月3日(月) いよいよ330を進めていきます! まず、フロントをどれだけ詰めれるか・・・・ ん・・・私のやり方で、4mm限界かな。 リアは、ホーシングを加工しないと収めることが出来ないので、デフを下ろすことにします。 普通のデフでも重いのに、ホーシングが重たいだろうな。。。。 頑張って、作業進めます! 作業は簡単ですが、何分…重いんだよ。 やっぱり重たかった。。。。 後は加工次第! 早く進めないとこのまま放置プレーになってします。。。 [9回]
201906/03 S31Z・・お漏らし?? SHOWA何かが!! メンテナンス・大将商会 0 6月1日(土) 何気に、S31Zをチェックしていると、ブレーキオイルが少し減ってる??? 底を覗くと、右リアのホイールシリンダーからオイルが漏れてるような。。。。 全部新品を組んだのに。。。。 やっぱり漏れている。。。 在庫に持っていたシール交換しておきます! こちらも、漏れが止まるとイイけど。。。 そして、今日の夕方! メンバー全員集合! ニコニコと何の話してるんでしょうかね(笑) [13回]
201906/03 Z400FX納車・・・M社長…。 メンテナンス・大将商会 0 5月31日(金) Z400FXの納車です!! オイル止まること祈りたいな・・・・。 またまた無駄なチューニング。。。。 M社長ハンドル交換。。。 8本目。。。。 喜んでいるから、、、良しとしますが。。(笑) [9回]