忍者ブログ


SHOWA 3nd Leader Blog【third】
Racing SHOWA リーダーブログ3

リーダーブログファーストの最古記事を振り返りましたが2006年7月でした。
12年が経ち、ブログサードは13年目に突入します^^
読者の皆さまの応援が何よりの活力になってます^^
これからも末永く、見守って下さいね^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一部の・・・自己所有Z達

9月6日(金)

来月に備え、少しだけ自己所有Zの確認しておきます。

自家用Z1のキャリパーからブレーキオイルがにじみ出ており、塗装も剥げてる。。。

早速分解して、OHと塗装準備します。


以前に、ブラスト処理して、塗装してあったので、ある程度はリバーで塗装を剥ぐことが出来ました。


近所の後輩からも、キャリパーのOHとブラスト処理後の塗装を依頼されているので、同時進行します。

ブラスト後・・・


自分の分も作業しておきます。

キャリパーは、綺麗に脱脂して、明日、塗装しますよ!!












拍手[13回]

PR

本日も思い付き行動!

9月5日(木)

今暇なのか?って思われがちですが、少し自分自身リフレッシュ中!

ヨンメリの準備もほぼ終わり、Zミーティングに備えて、長い間放置してある自家用Z1の整備もしないといけないし・・・

知人に頼まれたオイル交換とかは、していますよ(笑)




作業やり始めると、息抜くタイミングが合わないので、今ちょっと休憩(笑)

なので・・・



前から気になっていた、街中にある・・古惚けた餃子専門店に行ってみました!


ん~間違いなく旨い!! ここ好きになりました!!


ここには、餃子しかない・・・当たり前、餃子屋さんですから(笑)

美味しくいただき、次に向かったのは、それも昔からある屋台ラーメン!
昔は、よく行ってたんやけどな~

素朴な中華そば! 汁まで飲み干せるラーメンです!!

こんなフラフラ食べ歩きも良いもんですね!



拍手[11回]

フロントマスク交換完了!

9月4日(水)

レンズに、黄色いフイルム張って、取付けました。

これの状態を見ると、迫力無いな。。。。


マスク付けると、かなりイイ感じ!!

自分自身すぐに角4灯にしたからこのマスクは新鮮!!

近所に光軸合わせに行き、作業終了!!

離れ離れになるのが辛いわ。。。。





ヨンメリに見とれ・・・・

何故か、ちょっとたこ焼きが食べたくなったので、S31Zでお出かけ!


タコ焼き食べて、リラックスリラックス・・・・。(笑)







拍手[14回]

納車準備・・・。

9月2日(月)

見るたびに、手放したくない!!

って、思う。。。。

けど、色んな面で手放す・・・ってことも大切やな。

悔やんでいても仕方ない。。。

作業進めます。

内側のハイビームレンズを黄色の要望があるのでフイルム張します。

元々黄色いレンズをみんな付けてるかと思えば、フイルム仕様が多いんだってね!!

家に持ち帰りフイルム加工して明日取付けます。



Aちゃん~!!
スピンな製作依頼出来ていますよ!!



拍手[10回]

本日、高知Reals'参上!

9月1日(日)

本日、Reals'中〇君・宮〇君が徳島に!!

Z1のスプロケと、KZの右キャリパーサポートないですか?

って、尋ねられ、今ヤル気が出てないけど、第1倉庫の整理をしている中、使えそうなものが出てきた!

「あげるよ!!」

「頂きに行きます!」

「わざわざ来たら高いことになるから、送るよ!」

「お話したいこともあるので…」

という事で、徳島へ!

10時ごろ第2倉庫へ到着し、毎度の昼までのトーク!(笑)

腹減ったので、ちょっと行きますか!

ここも、好きな店の一つ「突貫亭」!




食事を終え、第1倉庫へ来たいという事なので案内するが・・・・・・

早速、物色開始!!!!!!(笑)

手に持つ人・・・・
コンテナごと持つ人・・・・・

(笑)

ガレージセールと違うから!!(笑)


この後、また第2倉庫へ戻り、10月のイベントのお手伝いを希望します!と言ってくれ、本当に助かります!
楽しい団欒も終え、高知へ。。。。。


そして、夕方・・・・
少し時間出来たので、昨日貰ってきたスチールの棚を作ってみます。

が、物がすごいわ!!!

なかなか作るのも大変でした。。。。

立派な棚、ありがとうございました。
第1倉庫のコンテナを並べるのに、棚を探していたので、丁度良かったです!!









拍手[15回]