忍者ブログ


SHOWA 3nd Leader Blog【third】
Racing SHOWA リーダーブログ3

リーダーブログファーストの最古記事を振り返りましたが2006年7月でした。
12年が経ち、ブログサードは13年目に突入します^^
読者の皆さまの応援が何よりの活力になってます^^
これからも末永く、見守って下さいね^^

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

片付けしてるのに・・・・

9月22日(日)

さぁー続きの整理をしようと思っていると、突然の来客・・・・

S内氏は毎度ですけど、名古屋からシャー君が!!

どしたの?

今倉庫の整理の真っ最中なのに、単車を預かってほしいと。。。。

ただでさえ場所つくるのに困っているのに。。。。。

けど、数年前にシャー君に助けてもらったことがあるので、断ることが出来ず、お預かり・・・・
せっかくなので、食べに来ました!

今日は、雨・風強いので、シャー君も高速の橋が渡れなくなると困るので、このあと少ししてから解散!

私は、またまた整理開始!


見る人が見たら、あまり変わってないかな?って思うかもしれませんが、自分的にはかなりスッキリしてきましたよ!

明日も頑張ります!!







拍手[10回]

PR

週末の予定変更したので!

9月21日(土)

本当なら、この連休・・・岩〇〇一さんプライベートツーリングだったのに、天気の都合で中止になりました。。。残念。。。

なので、朝一から第一倉庫より荷物の運び出しをして、少しづつでも整理していきます。

コンテナに整理したパーツの第一便!


大分綺麗に片付いてきた!

大がかりの整理が終わり、どこかで見ていたように作業落ち着いた時に現れる、M社長。。。

けど、まだまだ。。。。

こちらも大分スッキリした!!

この隅にある、パッソルとJOGスポ・・・PAJOG制作にと思い準備してあるけど、手が付けれない。。。。今となっては、邪魔(笑)


今日はこれぐらいにして、また明日頑張ります!





拍手[10回]

本日の片付け!

9月19日(木)

本日も、片付けの続き・・・

天板のコンパネ買ってきたので据え付けます!

L型エンジンのエンジンスタンドの足がくぐるように棚を組み込んだので、収納バッチリ!!

コンテナは、この棚だけで14個は置ける!!


コンパネの天板用に切断した残り物を、棚として活用します。

棚はあればあるだけ便利!! 
棚周りは、ボチボチ整理しながら整えていくとして、スレート側にSHOWAの横断幕吊っていたので粗隠しできていたけど、外すと見すぼらしいので、赤いマットを壁際に装着!!

赤???

赤???

赤ですが、目出たいような派手のような。。。。

配置を考えながらやってるので、なかなか進まないし、変の疲れるわ・・・

早く片付け済ませて、第1倉庫の荷物の移動して、Z2を2台制作して、ハコスカ2DRもレストア準備して・・・・

と、何かとする事いっぱい。。。。


はぁ~・・・・・。


続きは、また明日。。。。。







拍手[19回]

作業かかる前に!

9月18日(水)

先日、頑丈な棚を頂いたので、ガレージに入る寸法に切断して、設置してみます。

イイ感じに収まりました!

天板のコンパネを買ってこないと物が置けない・・・・・。

かなりの重量があるので、リフトで設置! 
床が傷もぐれになったわwwww。


少しづつ・・・・

少しづつでは駄目! 座るところも無いぐらいの荷物。。。。。


明日、コンパネを寸法計り切断してもらい購入してきます!

片付けが大変。。。。。





この度、まめに更新していたら・・・・・
こんな成績。。。


2位・・・1位じゃないんですか(笑)
沢山の方が見てくれているのはありがたいのですが、凄いプレッシャーです。。。。











拍手[24回]

なんとなく!

9月17日(火)

夕方自宅に帰ると、1匹のハチが・・・・

まさかと思い、お盆にハチに刺されながらも駆除したハチの巣・・・・

そのハチの巣のあった場所を見てみると、その横に、またハチの巣を作ろうと、足長バチ30匹ぐらいが束になってる。。。。

今回は、ハチ専用のスプレーを慌てて近所のドラックストアーに買いに行き噴射!!!

コイツ優れもの!!

3mぐらいは普通に噴射する!!

あっという間に駆除成功!

15匹ぐらいは飛んで行ったけど、15匹は地面でもがいているので、踏みつけた!

よっぽどこの場所好きなんやな。。。。。

1000円以上とお高いですが、いい仕事します!!


明日の朝、国体前に少将が帰ってくるので、徳島駅周辺に車を置きに行き、その帰りに・・・なんとなく串が食べたくなり・・・


ん~幸せかも~!!









拍手[17回]