201912/02 天気良いので塗るぞ! メンテナンス・大将商会 0 11月29日(金) 今日は天気良いぞ! 昨日、ブラストあてたキャリパーやライトケースを塗るぞ! Z400FXのフレーム修正で来たので取りに行ってきました! なかなか曲がってましたが、綺麗に直っています! フロント周りもフルコースで修正が必要だったみたいです。。。。。 けど、これで安心して乗ることが出来ますよ! [12回]PR
201911/29 Z2・・・ここから手間仕事! メンテナンス・大将商会 0 11月28日(木) ここからが手間仕事なんだよね。。。。 まず、純正コックをOHしました! タンクにエンブレムも! さぁー気合いのパーツ・・・キャリパーの仕上げ作業に! この汚いキャリパーを・・・・ブラストをあてる為に分解していきます! コンプレッサーが小さいので、何回にも分けてのブラスト・・・・ 夜…外での作業…寒すぎ~ 約2時間位掛かったかな…? 塗装準備出来ました!! ここまでやってれば楽チンじゃ! [14回]
201911/29 久しぶりの綺麗なZ2!! メンテナンス・大将商会 0 11月27日(水) 夕方、うどんで腹ごしらえして・・・・・ 在庫に無かったリアインナーフェンダーが届いたので、取付け、外装を載せていきます! 久しぶりに綺麗なZ2製作したな~ 火の玉外装の在庫を載せてみたけど、私のガレージには、非常に新鮮さを感じるわ!!! メーター周りも完成!! マスターも純正で、5/8加工してWディスク仕様になってます! なかなかイイ感じに仕上がってきました! しかし、ガレージ寒いわwww [14回]
201911/25 今日もセコセコと・・・・ メンテナンス・大将商会 0 11月22日(金) さぁー今日もセコセコやっていきます! Z2にマフラーの取り付けなど進めていきますよ! マフラーが甦りました! ちょっと、火の玉のテールカウル付けてみたよ! 完成近付き、ニヤけるわwww 続いて、先日入庫してきた事故Z400FX・・・ インナーチューブの入れ替えと、シール交換やっていきます! なかなかの「くの字」じゃ!! 完成! 元々付いていたフロントアクスルシャフトは使用不可能なので、ガレージで探し回ってやっと見つけたのでこれも準備しておきます! フレーム修正・ホイール修正・ディスク修正・ステム修正もそろそろ完成かな? [10回]
201911/22 やっぱりZ2はイイ!! メンテナンス・大将商会 0 11月21日(木) ドンドン進めていきます! 今日は、ハーネスなど取付けていきます! マフラーの塗装も完了です! 最近は、マフラー塗装も減ってきたので、久しぶりに感じましたよ! フロントブレーキのキャリパーは、まだブラスト処理して塗装が進められていないので、ブレーキラインだけ取付けておきます。 外装も、黒と火の玉どちらかに迷いましたが、今回は火の玉に! メーターも、第1倉庫を整理していたら出てくるは出てくるはで・・・・(笑) オリジナルの程度の良いものあったので、この際在庫せずに取り付けます! ライトケースもブラストして、塗装しないといけない・・・・ キャリパー2つも・・・・ この作業は、ちょっと時間かかるかな。。。 けど・・・ やっぱりZ2は、カッコいいわ!! [16回]